2016/09/29

ベートーヴェン

とあるお仕事で去年に引き続きベートーヴェンのスプリングソナタをさらっています。
古典の初期のヴァイオリンソナタは「ヴァイオリンの序奏を持つピアノのためのソナタ」という位置付けでピアノの比重が多いのですが、5番のこの曲辺りからやっと対等になったと言われています。ピアノもピアノソナタのように難しく面白いです。

以前ベートーヴェンのピアノ協奏曲・ピアノトリオ・ピアノソナタを同時に練習しなくてはならなかった時はどうしてこんなに大変なことになったのか・・という感じでした・・
1曲2.30分ですが、長さ以上に体力が要ります。
シンプルなのにごまかしがきかない、もちろん、音楽自体が偉大です。

久々のベートーヴェンに筋肉痛の日々。
バッハやショパンのエチュードなどと共に、ベートーヴェンのソナタは試験やコンクールの課題になる事も多く、ピアノ弾きにとっては重要なレパートリー。
割と早い時期から勉強するのに、いつまでも難しい作曲家のひとりです。

ウィーンへ行った時に郊外のハイリゲンシュタットのベートーヴェンハウスへ行きました。
遺書を書いたとのことで有名なのですが、静かでとても良い所です。※写真は公式サイトより。

フランス

少し前のことですが、久しぶりにフランスに行ってきました。 まずはブルターニュ地方へ。その後パリではゆっくり過ごすことが出来ました。 コロナ前の2019年にプロヴァンスに行きましたが、なんとパリは5年ぶりでした。 パリではポリーニのリサイタルのチケットを取っていましたが、 ご本人の...