2010/11/30
ひつじの絵
今日はレッスン室の入口に飾ってあるひつじの絵のご紹介です。
布と糸と絵の具をつかった優しい雰囲気のこの絵は、パリで一緒のアパートに住んでいた友人の作品。彼女の展示で一番気に入っていたものを、帰国の時にプレゼントしてもらいました。
レッスンにいらっしゃる方も気にしてくれてます。
かわいくてお気に入りの絵です。
2010/11/25
ごあいさつ
atelier Plus+のHPができました。
コンサート、依頼演奏やレッスンのご依頼を受付けています。
atelierplus.net
Blogではレッスンや日々のできごと、音楽の話題などを
綴って行こうと思います。
登録:
投稿 (Atom)
2023
まだお会いしていない方もおりますが・・昨日よりレッスンがスタートしました。 春らしいお花でお迎えしております🌷 お休み中、ピアノをよく弾いた方、たくさん遊べた方、といると思いますが 3月のコンサートに向けて頑張っていきましょう♪ 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 at...

-
先月のことですが、無事今年のコンサートが終了しました。 一昨年はYouTubeにビデオを発表するオンラインコンサート、昨年はリハーサルや写真撮影なし、などできる範囲で毎年行ってきました。 来年こそは今年お聴きいただけなかったお客さまにもお聴きいただけますように… 人前で弾く、人の...
-
今年の10月22日はハンガリー生まれの作曲家・ピアニストのフランツ・リスト【 Franz Liszt : 1811/10/22-1886/7/31】の200回目のお誕生日でした。 ちょっと遅れてしまいましたが、生誕200年で演奏会の機会も多いので少しだけ触れてみたいと...
-
2018年10月ワジェンキ公園のショパン像 昨年から延期になっていた第18回ショパン国際コンクールですが、第1ステージが始まっています。 コンクールの演奏はYouTubeで聴くことが出来ますので、興味のある方はどうぞ♪ 2005年からは配信があったとのことですが、 ...